年末に放映される劇場版・仮面ライダーセイバー、そして仮面ライダーゼロワンにて谷口賢志さんがバハト役でゲスト出演する事が発表されました!
そして彼が変身する仮面ライダーはファルシオン!不死鳥をモチーフにした仮面ライダーであり「不死身の剣士」という異名をもった戦士ですね。
既に仮面ライダーファルシオンのビジュアル画像も公開されているんですが、姿を見た人からは沢山の声が投稿されていますね。
そんな中でも特に多かったのが「ゴーストのスーツを使用している」「クローズマグマ似てない?」という投稿!
仮面ライダーファルシオンって過去に出演しているライダーの様々なパーツからデザインされているんでしょうか?(笑)
ちょっと画像で比較してみましょう!
スポンサーリンク
仮面ライダーファルシオンとは?
仮面ライダーファルシオンの見た目がまんまクローズマグマみたい。#nitiasa#仮面ライダーセイバー https://t.co/e72KPI7SLN
— デスティニーツヴァイ((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆ (@kamenrider45314) November 15, 2020
まずは仮面ライダーファルシオンがどの様なキャラクターなのか見ていきましょう!
仮面ライダーファルシオンとは12月に公開される映画・仮面ライダーセイバーと仮面ライダーゼロワンに登場するキャラクターであり、どうやら本編にも関わりをもつ役どころとなっているよです。
現在放送中の仮面ライダーセイバーシリーズのキャラクターのようで剣を武器に戦い、ワンダーライドブックを使い変身する事が画像からも想像できますよね。
ちなみにワンダーライドブックとは仮面ライダーセイバーシリーズでライダー達が変身に用いるアイテムの事です!
ワンダーライドブックには神獣、生物、物語の3つの属性が存在し、仮面ライダーファルシオンは「不死鳥の剣士」という事から神獣のフェニックスではないか?と言われていますね。
公開前という事もあり、仮面ライダーファルシオンの目的などは不明…ただ、本編とも関わりがあるという事なんで映画を見た人にとっては後々、「あ、あのシーンか!」なんて事も起りそう…
一体どのようなキャラクターなのか映画公開が待ち遠しいですよね
スポンサーリンク
仮面ライダーファルシオンのアンダースーツがゴースト製?
ではここからは仮面ライダーファルシオンの容姿について見ていきましょう!仮面ライダーファルシオンの姿は既に公開されており、ツイッターでは様々な意見が投稿されていますね。
そんな中で多かったのが冒頭でもお話しした過去作であるゴーストやクローズマグマ絡みのもの…
まずはゴースト関係なんですが、仮面ライダーファルシオンのアンダースーツがどうやらゴーストで登場するトランジェント体と同じなんだそうです!
ゴーストに登場するトランジェント体とは仮面ライダーに変身する一歩前の状態であり、真っ黒なスーツの状態を指します!
トランジェント体も髑髏にアレンジされてて好き pic.twitter.com/wcSFSXv9YU
— 羽馬 (@haneuma_kamen) October 6, 2019
ちなみにこのトランジェント体ですが素体とも言われているようですね。
この状態からパーカーゴーストと呼ばれるパーカー上のアイテムと羽織り、マスクを被る事で様々なライダーに変身するのがゴーストシリーズの変身方法でした。
そのトランジェント体で使用されていたスーツが今回ファルシオンのアンダースーツと形状が同じなんだそうですよ!
実際に写真で比較してくれている投稿がありましたのでちょっと見てみましょう!
仮面ライダーファルシオンよく見たら仮面ライダーゴーストの改造じゃん!
しかもスタッフまで映ってる! pic.twitter.com/QWww3z2tBa— 天弓と翠冥 (@sky_rim_asd) November 15, 2020
確かに手の甲のパーツや靴などはそっくりでトランジェント体と同じスーツを使用している様に見えます…
発見した人、本当にスゴイですよね!僕は言われてみてかなり比較してようやく分かったほどです(笑)
見つけた人っていつもどの辺に注目してテレビを見ているんでしょうか?(笑)
スポンサーリンク
仮面ライダーファルシオンはクローズマグマに似ている?
仮面ライダーファルシオンの姿に関してもう1つ話題になっていたのが「クローズマグマに似ている!」という内容ですね。
クローズマグマとは仮面ライダービルドに登場したライダーであり万丈龍我の変身後の姿。
万丈龍我は仮面ライダービルド開始当初から登場するキャラクターなのですが冤罪をかけられたり、恋人・両親が敵の組織によって命を落とすなどめちゃくちゃ不幸な人物なんです。
そんな彼ですが、元格闘家という設定もあってか実は生身で敵と戦えるというとんでもない戦闘能力の持ち主。
さらに後々ついに変身能力に目覚め、仮面ライダークローズへと覚醒。さらに強化版でもあるグレートクローズとクローズマグマにまで変身できるようになったんですね。
その姿は直情的な万丈龍我を表すようにオレンジを基調としたライダー。カラーやビジュアルは今回登場したファルシオンとそっくりです!
デスティニーガンダムはクローズドマグマになる可能性が微粒子レベルで存在している……? pic.twitter.com/tTUiROZe8I
— 公爺 (@SRnoOtaku) May 30, 2018
…クローズドマグマの写真は向かって左で右はガンダムですからね(笑)
クローズドマグマが登場した仮面ライダービルドは2017年~2018年に放送されていた作品なので覚えている人が多かったんじゃないでしょうか?
きっと沢山の人達が「仮面ライダーファルシオンがクローズドマグマに似ている!」と思った事でしょうね!
仮面ライダーファルシオンについてまとめると
映画・仮面ライダーセイバーと仮面ライダーゼロワンに登場するファルシオン。ビジュアル画像が公開され様々な意見が投稿されていましたね。
様々なライダーの共通点を兼ね備えているファルシオン。
今までのライダーへのリスペクトなのか経費削減なのかは分かりませんが、過去作を思い起こさせられファンにとっては楽しい出来事だったんじゃないでしょうか?
しかし、クローズドマグマの容姿との共通点以外にもアンダースーツがゴースト製だと見つけた人、本当にスゴイですよね!
ちょっと感心もしてしまうツイッター投稿でした!
スポンサーリンク
ビジュアルがクローズドマグマにそっくり