さくら保育園の園児暴行事件で逮捕された小松香織容疑者。この事件はニュースでも大々的に取り上げられ、小松香織容疑者の自宅の画像も放送されています。
ニュースで報道された小松香織容疑者の自宅は一体どこなのか?ツイッターには小松香織容疑者の自宅について興味深い投稿が行われていました。小松香織容疑者の自宅について見ていきましょう。
服部理江のFacebook「綺麗で歳を感じさせない顔立ち」さくら保育園暴行事件
小松香織の自宅画像「キックボードが2個」
小松香織容疑者の自宅の外観は、ニュースでも報道されています。
小松香織容疑者の自宅2階は白い塗装が施され、窓の近くにはアンテナのような物が映し出されています。また、屋根に傾斜がかかっている事から、小松香織容疑者の自宅の屋根は平ではない事も分かります。
小松香織容疑者の自宅の一階は灰色に塗装されており、キックボートが2個立てかけられていました。この事から、小松香織容疑者の自宅には2人の子供が住んで居るとも言われています。
また、黒い車も停車しており、「EVERY WAGON」というエンブレムが確認できます。エブリイワゴンはスズキから発売されている軽自動車。スズキのホームページからエブリイワゴンのエンブレムを確認したのですが、報道で発表された車のエンブレムと一致しました。
引用:https://www.suzuki.co.jp/car/everywagon/360viewer/large/main.html
小松香織容疑者の自宅では、スズキの軽自動車が使用されているようですね。
小松香織の自宅「ツイッターに情報」
冒頭でお話しした、小松香織容疑者の自宅に関するツイートがこちらになります。
裾野市平松に住んでたとネットの情報で得たけどあの場所って確か駅の方だったっけ?裾野東中の学区内だと思ったが…
元裾野市に住んでいた人物の投稿であり、小松香織容疑者の自宅は駅付近であり、なおかつ裾野東中の学区内だと語っています。
また、ツイート投稿者はネットから、小松香織容疑者の自宅が裾野市平松だと情報を得たようですが、ニュースでも小松香織容疑者の自宅住所として同様の地名が発表されており、投稿内容と一致しています。
小松香織の自宅住所「駅付近で東中の学区内」
投稿されたツイートより、小松香織容疑者の自宅について、より詳しく見ていきましょう。
まずは、「小松香織容疑者の自宅は東中の学区内」という情報から、裾野東中の学区について調べてみました。
引用:http://www.city.susono.shizuoka.jp/soshiki/4/2/1/2/1163.html
裾野市のホームページから調べた、各学校の通学区域になります。東中の学区を見てみると、東小学校と向田小学校の通学区域と記載があります。東小学校と向田小学校の通学学区をまとめてみました。
東小学校
- 久根
- 公文名1~5区
- 三菱
- 中丸上
- 中丸中
- 中丸下
- 天理町
- 滝頭(2組を除く)
- 本茶
- 和泉
- 富士見台
- 麦塚
- 新道
- 東町
- 本通り
- 日の出元町
- 本村上中
- 本村下
向田小学校
- 滝頭2組
- 道上
- 峰下市の瀬
- 鈴原
- 茶畑団地
- 青葉台
記載されている名所は行政区となっています。
東中の学区に引き続き、小松香織容疑者の自宅がある平松にはある行政区についても調べてみました。
引用:https://www.city.susono.shizuoka.jp/material/files/group/38/gyoseiku-jinkou2021_7_1.pdf
令和3年に発表された裾野市の行政区別の人口統計です。この表から、平松にある行政区をまとめてみました。
- 壇原
- ニツ星1
- 緑町
- 東町
- 新道上
- 新道下
- 新道
- 新道中
- 和泉
- 天理町
- 中丸上
- 日の出町
- 平松元町
- 富士見台
- 木村上中
- 木村下
- 本通り
- 麦塚
以上の情報から、小松香織容疑者の自宅がある平松の行政区で、東中学校の通学区域となっているものをピックアップしてみました。
- 東町
- 新道
- 和泉
- 天理町
- 中丸上
- 富士見台
- 本村上中
- 本村下
- 本通り
- 麦塚
- 日の出元町
以上11の行政区が、小松香織容疑者の自宅として発表された平松から東中に通える地区です。平松の地図上で、それぞれの行政区がどこにあるのか図示してみました。
「小松香織容疑者の自宅は駅に近い」「小松香織容疑者の自宅は東中の学区内」というツイートと一致するのは、新道、中丸上、東町、天理町、日の出元町、本通りとなります。
コメント