同人誌作家かづきちさんがトレパク被害にあったと報告し、相手のツイッターアカウントも公開しています。かづきちさんによると、トレパクを行ったのはめごという人物のようで、ツイッターアカウントの1つに鍵をかけ閲覧が出来ない様にしていました。
今回、トレパクを行ったと報告されためごという人物。一体どのような人物でどのような顔をしているのか?調べてみた結果、めごという人物の顔の特徴などを見つける事が出来ました。めごさんの顔画像について見ていきましょう。
青木島遊園地クレーマー顔画像「片桐仁に横流しの髪型を足した容姿」
めごの顔画像「ショートカットでカッコいい女性」
めごさんのツイッターアカウントは2種類公開されており、アカウントはそれぞれ以下の通り。
- @5656Negiisobe
- @allori_dream
「@5656Negiisobe」のアカウントが裏垢で現在鍵がかけられ閲覧する事が出来ません。しかし、めごさんの裏垢とやり取りした人物から、めごさんの顔画像の特徴が読み取れました。
かっこ可愛い🎵
レザートレンチ素敵ですね。
足首丈のレザートレンチなんて珍しいですね😃海外の女優さんみたいです✨
めごさんの裏垢とやり取りした人物からはレザートレンチが似合う顔である事が報告されています。ちなみにレザートレンチとはこの様なアウターですね。
引用:https://www.buyma.com/item/62841349/
女性の顔画像はモデルでありめごさんではありませんが、ツイッターからはこの様なアウターが似合う顔である事が分かります。また、「海外の女優」という単語から、めごさんは女性という事になります。
さらに、レザーが似合う女性には「カッコいい女性」という特徴がある事も解りました。
この事から、めごさんの顔画像はレザーが似合うカッコいい女性だという事が分かります。
また、めごさんのもう1つのツイッターには、髪型に関する記載もあります。
2022年2月時点ですが、めごさんはジャックヘアという髪型だったそうです。ちなみにジャックヘアとはこちらのような髪型です。
引用:https://twitter.com/chiinejime/status/1283405537619529728/photo/4
投稿している顔画像は松竹ねじめさんという方でめごさんとは別人ですが、この顔画像から、めごさんの髪型がイメージできるのではないでしょうか?
ツイッターより判明した「カッコいい」「ショートカット」というめごさんの顔画像の特徴。芸能人に例えるなら、吉瀬美智子さんや本田翼さんが当てはまりそうです。
引用:https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/287711
引用:https://topics.tbs.co.jp/article/detail/?id=16950
ツイッターからの情報で、めごさんの顔画像をある程度イメージする事が出来ました。
めごはうなじが綺麗「吉瀬美智子と同じ特徴」
「カッコいい」「ショートカット」以外に、めごさんの顔画像につながる特徴としてうなじに関する記載もありました。
めごさんはうなじが非常に綺麗な女性のようですね。そして、うなじが綺麗な芸能人について調べてみると、吉瀬美智子さんがヒットしています。この事からもめごさんの顔画像の特徴は吉瀬美智子さんに通じている事が分かります。
めごがトレパク「DMでのやり取りは平行線」
めごさんのトレパク騒動が勃発したの12月15日。同人作家であるかづきちさんの投稿によって発覚しています。
本人と話し合いを重ねてきましたが誠意ある返答が頂けず、また信用できる内容ではないため注意喚起として画像とすべてのやり取りを公開いたします。この画像は私の同人誌からトレースされたものでどちらも上が私の物です。
長くなりますが以下ツリーにつなげていきます。
この画像はツイッター掲載のものでどちらも左が私の物です。ジャンルバレは本意ではないため画像の固有名詞は黒塗りしています。
画像はつなげてありますが省略していない全やり取りです。最初の返答から「友人」にアドバイスをもらっただけで私の作品は一切見ていなかったそうです。ちなみに、この話し合いを始めるまで私のフォロワーでした。
ちなみにトレースされた同人誌は準備号と完成版が作られており、表紙は最初のツイートの画像①左の本から、中身は右の本からほぼ丸々トレースされています。
ここから他の証拠をつなげます。
話し合いの中で私の本は1冊も持っておらず、配色に関して質問したことは全て忘れていたと答えています。
それぞれDMで話し合いを始める前・始めた後のスクショです。話し合いが始まってからプロフにある表アカと鍵アカのリンクを消しています。悪質なトレース行為と判断したため注意喚起としてこちらも公開します。
やり取りの過程で辻褄が合わなくなってきている上ここまで証拠を提示しても「友人」がやったのだと自身のトレース行為を認めず「友人」の証明も一切出さず、このまま話し合いは平行線になると思ったため私個人の判断で全公開に至りました。
ここまで目を通して頂きありがとうございました。
トレパクとはトレースパクリの事で、トレースを利用した盗作の事を言います。今回、かづきちさんはめごさんという方にトレパクされ、注意喚起の為、ツイッターを通し報告したそうです。
トレパクが発覚したのは11月中旬で、ここ数日、めごさんとDMを通して話し合いをしています。この時のDM画像も証拠としてツイッターに投稿されていました。以下、DMでのやり取りです。
かづきちです。いつも絵やツイートをみてくださりありがとうございます。
今回DMさせて頂いたのは、めご様が別アカウントにて掲載されておりました「○○ちゃんがダイエットする話」という本についてお聞きしたい事がありメッセージを送り致しました。
こちらのご本につきまして、私が発行した本とあまりにも酷似しているためご説明を頂きたいと思っております。
また念の為にお伝えせて頂きますが、めご様かの方からこのやり取りを途中で一方的に終了させる等があった際にはこちらも対応させて頂きますのでよろしくお願い致します。1週間お返事が無かった場合も同様とさせて頂きますのでご了承ください。それでは、お返事をお待ちしております。
かづきち。
お忙しい中、ご連絡くださいまして有難うございます。こちらから連絡をさしあげるべきところを、どのようにすれば良いか分からず疎かにしてしまっていた為にご迷惑おかけしました。
ご指摘いただいた通り、私が以前に発行した本がかづきち様が発行された本と酷似しております。TLで度々、注意喚起されていらっしゃる模写行為をしてしまっております。
良い訳にはなりますし、責任転嫁になりますが表紙のイラストを含め、どうしようか迷っている際に友人から「こういう構図で」とアドバイスをもらい描きましたので、当該のかづきち様の脚本を拝見した事がありません。似ている事も後でしりました。
都合の良い言い訳とお感じになられると思います。このような事情という事だけお伝えさせていただきます。ご迷惑、ご不快な思いをおかけして申し訳ありません。
このような事の二度とないように、ほんの発行は二度とせず誰かのアドバイスも参考にするつもりもりません。
また、当該ですがかづきち様のTLを拝見することのないよう、ブロックしてくださいますよう希望いたします。
ご友人にアドバイスを貰い、たまたま似てしまった、私のイラストは見ていない、という事ですね。
いくつか不明な点がありますので、ご返答頂ければと思います。
まず、➀「○○ちゃんがダイエットする話」というご本は確かにめご様が描かれ発行された物でしょうか・
➁準備号と完成版があると思いますが、それぞれの発行日はいつでしょうか?
➂表示がたまたま似てしまっただけで、本の内容はめご様の完全オリジナルでしょうか・
また、「当該の私の本」といのは表紙イラストが酷似している「現世で家族になりました。」かと思いますが、めご様から2021年5月に頂いたDMでその本の表紙の色使いについて触れていらっしゃるので、そのご説明も頂きたく思います。
この話し合いが終わるまでこちらからはブロックは致しません。お返事お待ちしております。
スポンサーリンク
お忙しい中、度々お手間をおかけして申し訳ありません。ご指摘いただいた箇所について精一杯、お答えさせていただきます。言葉足らずや不要な内容があるやもしれませんが、ご容赦くださいませ。
➀ご指摘の本については私が絵を描き、印刷代や入稿を行っております。先にお返事しましたように表紙のデザイン、本文の構図、流れについていは友人が描いたのを参考に致しました。その際に、かづきち様の御本が手元にあった訳ではありません。
➁準備号は8月のインデックス大阪、完成号は11月に発行いたしました。日付は今、確認したしかねますので〇月とだけお答えさせて頂きます。申し訳ありません。
➂➀に書きました通り、友人が表紙と本文の安を出してくれている為、私のオリジナルではありません。2021年にかづきち様のイラストの絵の塗り方について質問させていただいたいのは覚えています。綺麗なイラストでしたので、厚かましくもお伺いさせていただきました。
その際はご返信くださいましてありがとうございます。ただ、大変失礼ながらイラストの内容が裏覚えでアドバイスを貰った時に思い出せていなかったのです。失態すぎてお恥ずかしいです。
確認してから行動すれば良かったのですが、迂闊に行動してしまった為に、かづきち様にご迷惑、ご不快な思いをさせてしまい心よりお詫び申し上げます。私が迂闊な行動さえしなければ良かったと反省しております。このような事が二度とないように、かづきち様の作品には触れないようにブロックをお願い致しました。私の一方的な気持ちですが、今後一切、触れないようにいたします。これで解決する訳ではありませんが、自分自身へと戒めと今後の為にさせていただきます。長々と失礼致しました。本題と関係ない返信がありましたら、厚かましいですがご容赦くださいますようお願いいたします
重ねて質問失礼します。めご様のご本の発行日は、2022年の8月と11月で間違いありませんでしょうか?
➀と➂につきましては、めご様がこの本を描かれた際に私の作品は一切見ておらず、過去に見た私の表紙も全く思い出せずに「ご友人の描かれた表紙と本文をすべてそのまま写し描き、トレースした」という解釈でよろしいでしょうか・
また、私が2022年3月に発効した「尾形がダイエットする話」という本の内容はご覧になった事はありますでしょうか・
それと、「○○ちゃんがダイエットする話」以外で私の絵や漫画を参考にされた作品はありますか?もしあるようでしたら見せて頂きたいです。
大前提として同人誌は発案者ではなく、本の発行に責任が伴いますのでご留意頂きますようお願いします。お聞きした点が多く申し訳ございませんが、お返事お待ちしております。
本の発行日は2022年の8月と11月で間違いありません。そう記憶しています。
➀と➂については、お書きくださいましたように友人が提案してくれた表紙と本文を、そのまま書き写しました。
ご質問いただきました、かづきち様の「尾形がダイエットする話」は申し訳ありません。TLで紹介されておられます表紙や本文のみで、全編は未読です。
スポンサーリンク
「尾形がダイエットする話」はTwitter掲載の表紙とサンプルのみご覧になったという事ですね。こちらも解りました。
その他に参考・またはトレースした作品は無いという事ですので、この「○○ちゃんがダイエットする話」以外の作品には発案者がおらず、全てめご様のオリジナルという事で間違いございませんか?重ねての確認をご容赦ください。お返事お待ちしております。
「途中で依頼される」とは、そのご友人が描かれた漫画や絵をそのままめご様がトレース・書き写したものがあるという事でしょうか?
しっかりとした漫画や絵ではないものを、めご様とご友人との間のみでやり取りしているということですね。解りました。それでは、この2枚の画像の説明をそれぞれお願いいたします。どちらも見覚えがある物かと思います。お返事お待ちしております。
スポンサーリンク
そして確認した事もありますので「○○ちゃんがダイエットする話」完成版のカラーデータも送りくださいますようお願いいたします。
「○○ちゃんがダイエットする話」の完成版カラーデータですが、表・裏表紙をお送りすれば良いでしょうか・ご返信くださいますよう、お願いいたします。
今まで確認してきた絵や漫画はすべてご友人の指示の結果、偶然似てしまったという事なのでしょうか?
はい、ひとまず表紙と裏表紙のカラーデータをお送りください。お手数お掛け致しますがよろしくお願いします。
スポンサーリンク
こちらこそ、度重なるご連絡をいただき、お手数お手間おかけしております。このような事は申し上げにくいのですが、データのあるiPadが容量不足でTwitterをインストールできておりません。ソフトで作成したままのデータをご所望かと思います。TwitterのDMで送りできないか試してみますが、失敗した際はご相談させてください。よろしくお願いします
いえ、絵が確認できるデータでしたら小さいサイズでも構いません。Twitterに掲載された見本などはありませんでしょうか?
お品書きとして作った物をお送りさせていただきます。このような物で良かったでしょうか
こちらの完成版を制作するにあたっての経緯を簡単にご説明ください。発案、どう作成したか、配色についてなどです。
また、本のタイトルとタイトル部分にある量りのイラストもご友人の指示の元でしょうか?
スポンサーリンク
表紙のデザイン、タイトル、配色に至るまで全てご友人が作成されたものをそのままトレースし色まで同じように作成したという事でしょうか?そしてこの表紙を作成されている間、以前ご覧になったはずの酷似した私のイラストは全く思い出せなかった、という事でしょうか・
「提案されたものをそのまま使う」と濁さず、ご友人の絵からもトレースした事実があるならトレースという言葉をお使いください
お恥ずかしい限りですが、本の発行には乗り気ではなかったものの、友人が用意してくれた物に甘えて作業を進めるのは楽しくて。何の疑問に思わず、そのまま本の完成にまで至ってしまいました。表紙のデザイン、タイトル、配色全て提案してもらったのをトレースしております。そして、かづきち様が描かれたイラストについては、質問させていただいたいにも関わらず、デザインについてはすっかり忘れており。途中に少しでも思い出していたら即、止めていたのですが…これほどお恥ずかしいことはありません。
お送りしました画像➃の方はTwitter上にサンプルとして掲載したものですが、これも含めてめご様は知らず全てご友人のトレースという事ですね。
それではご友人のお名前(ハンドルネームやペンネーム)とご連絡を教えて下さい。そのご友人が全てのトレース行為をしているとの事ですからこちらから直接お話しさせて頂く権利があるかと思います。
友人ですが申し訳ありません。SNSをしていないのです。先日、確認しましたらTwitterもInstagramもどちらも。先日、確認した際に、そう言っていて私も驚きました。
スポンサーリンク
ではその友人に「提案された」家庭のやり取りを証明できるものをご提示ください。メッセージやスクショでもやり取りが確認できればなんでも構いません。ここまで線が一致するほど酷似したデータを作成できるご友人でしたら、フルアナログで全ての作業・データや指示のやり取りしているのは明らかに不自然です。ご友人とのやり取りもこのDMの最初の説明と辻褄が合わなくなっているのにお気づきでしょうか。こちらは、めご様が鍵アカウントでされていたこの本の進捗過程のツイートを拝見しており、めご様がご自分で描かれていらっしゃるような発言も知っております。そのスクショを証拠としてお出しる事も可能です。この話し合いはDMではありますが、めご様の目を見て話しをさせて頂いているつもりで話をしています。改めてお聞きしますが、本当に私の作品から直接トレース行為をしておりませんか?お返事お待ちしております。
友人とやり取りした証拠となる物は残しておらず、申し訳ありません。このような事になるとは思っておりませんでしたので。説明に齟齬はあるやもしれません。かづきち様の御本を手にした事はないのですが、TwitterのTLで描かれた物を拝見した際の記憶があやふあyな自覚はあります。私の鍵アカの方で、いかにも自分が描いているような発言をした自覚はあります。申し訳ありません。無責任にも、そういう発言をしてしまいました。今はとても恥ずかしく、己の発言を見つめ直すばかりです。
いえ、めご様がトレースしたというご友人のデータや指示の内容や文章、何でも構いません。口頭での伝達のみでここまで同じデータを作成できるのはあまりにも無理があります。それにご友人の連絡先はSNSでなくとも、メルアドでも構いません。そしてめご様はデジタルで原稿を作成されていますよね。進捗画面のスクショもこちらにございます。デジタルに疎いというのは言い訳にしか聞こえません。
めご様は当時の事はあやふやで覚えてないと仰っておられ、お名前もやり取りの記憶もご提示頂けない「ご友人」が本当に存在されているのか証明できないとあっては私も何も信頼することができません。
スポンサーリンク
はい。デジタルで原稿を描いております。デジタルに疎いというのは基本的な絵を描く、トーンを張る色を塗る。そんな作業しかできず、もっと学ばなければいけないという意味で疎いと書かせていただきました。不適切な表現でしたら、ご容赦ください。
記憶があやふやなのは申し訳ありません。言い訳にしかなりませんが、8月の頭頃から特に自身の記憶、言動に自信がなく。このような説明で納得していただけるとは思っておりませんが、お伝えだけさせて下さいますようお願いいたします。
「高等で指示を貰っていたのは、仕上げまで使わなかった絵に使っていた」とはどういう意味でしょうか。
ご友人から紙で貰った物をスキャンしてデジタルデータにしてからデジタル作業でトレースしている、という理解でよろしいですか?
では表紙の配色はどのようにして指示を頂きましたか?まさかアナログではありませんよね。表紙の食べ物などの細かい小物の配色まで酷似していますので。
3~4カ月前の事ですが記憶については個人差があるのでそこを追求するつもりはございません。こちらは証明できるもののご提示をお願いします。
紙で貰ったものをデジタル・データにしてからデジタル作業でトレースしています。表紙の配色は淡いピンク、エメラルド・グリーン等の言葉での表現と実際に色をつけてもらったのに近い色を選んで塗ってます。
仰る通りに証明できるものがあれば良いのですが、トレースしたデータも消してしまってますし紙も手元になく申し訳ありません。お詫びする事しかできず申し訳ありません。
よく解りました。
すみません、この後予定がありますのでまた明日ご連絡させて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。
私も体調が良くないので先に休ませていただきます。自分の状況に甘えるような事を申し上げるのは身勝手でしかなく、このような事を申し上げてすみません。
DMでのやり取りに辻褄が合わない事、トレースしたとされる友人に関する証明がなされない事、話し合いが平行線をたどるであろう事などから、かづきちさんは今回の出来事を公開する事にしたそうです。
追記:トレパクめご特定「中身はあんと」
トレパクを起こしためごさんについてこのようなツイートが投稿されていました。
あんとさんとはめごさん同様、同人作家。2018年にファイナルファンタジー15の公式画像を同人作家に転用し、炎上した人物です。
↓
著作権的にダメだよ、と他の同人作家たちから指摘が入る
その後謝罪と共にブースには来ませんって言ったはずが普通に来ており、通報も入ったりして警察がきた流れだそうです
この炎上は多くの人に注目され、ファイナルファンタジー15の公式Twitterもこの問題に言及する事態になりました。
良識ある皆様が、「FFXV」という世界を愛してくださることに心から感謝しています。
我々は必要な時、必要な範囲で、必要な対応をします。
しっかりと見守っていますので、よい週末を迎えていただけることを祈念いたします。
また、この炎上騒動によってあんとさんはイベントでの販売・参加を行わない事を発表したそうです。しかし、イベント当日は普通に会場に現れ、販売を行っていたそうです。その後、運営会社である赤ブーブーからも注意喚起がありました。しかし、話は平行線をたどり、あんとさんとは説得に応じる事は無かったと報告されています。
自粛するはずのあんとさんが普通にイベントに参加→設営もしてて本も並べてる→見せるのもアウトだけど売っている→赤ブー運営の方が2人がかりで説明してるけど理解してない
もうだめじゃねこれ
追記:トレパクめごとあんとの共通点「話を聞かない人物」
めごさんの中身だと言われているあんとさん。両者には共通点がある事も解っています。
まずは性別。先ほどお話ししたようにめごさんは女性です。そして、あんとさんも女性であると言われています。
続いて、両者とも問答に対する話が平行線になる傾向があります。めごさんはに関してはかづきちさんとのDMから明らかですね。そしてあんとさんですが、この人物も何を言われていも平行線をたどる傾向にありました。
この様なやり取りは何度も続き、話し合いは平行線をたどっている事は先ほど掲載したTwitterでも指摘されていました。
コメント