10月31日に放送される炎の体育会TVでは再びマスクマンが登場します。ただし、今回の競技は水泳であり引退試合の相手として出演するようですね。
そして今回登場するマスクマンですがどうやら現役スイマーであり、過去には五輪でメダルを獲得した事もあるようなんです。
このマスクマンの正体が誰なのか考えてみましょう!
スポンサーリンク
炎の体育会TV(10月31日)マスクマン(水泳)は誰?
今回登場する水泳のマスクマン。ヒントは二つで「現役スイマー」「五輪メダリスト」ですね。また、姿から考えると男性である事も間違いありません。
では、直近で五輪メダリストとなったスイマーをピックアップしてみましょう!
直近でメダルを獲得した選手はだいたいこんな感じですね。また、現役という事を考えると少なくともここ20年以内には五輪に出場した選手でしょう。
では、この中でまだ現役で活躍している選手は誰なのか調べてみました。
坂井聖人
荻野公介
江原騎士
小堀勇氣
現役…というよりは引退表明を行っていない選手が上の5名ですね。他の選手はネット上で引退報道が行われていましたので今回登場するマスクマンとは条件が異なります。
では、この5名のうちだれがマスクマンなんでしょうか?
スポンサーリンク
マスクマンは荻野公介?
大也、先生、家族、いろんな人に支えられて取ったメダル。自分は一人じゃないと心の底から思えた。(荻野公介) pic.twitter.com/kuJ68kAvv9
— アスリート名言 (@suportsmeigenn1) October 21, 2019
ここで注目したいのはマスクマンの水泳方法です。炎の体育会TVの次回予告を見るとマスクマンはクロールで対戦していますね。
ピックアップした5名の選手の泳法はそれぞれこんな感じ。
坂井聖人:バタフライ
荻野公介:自由形
江原騎士:自由形
小堀勇氣:バタフライ
この中でクロールを泳ぐ選手は自由形の荻野公介さんと江原騎士さん。この2人だけ!
さらにマスクマンの体系にも注目して見ましょう!
こちらも次回予告で映し出されているんですがかなりがっちりした体系であるある事が分かりますよね!
江原騎士さんはどちらかと言いますと細身な選手であり急激な肉体改造でも行っていないと体形的には一致しません。
今月の「雑誌Hanako」の
LOCKER ROOMに
掲載していただきました!
是非よかったら見てください😊
そして明日から2日間鳥取!
お天気良くなってほしい😭#雑誌hanako #asics #Burberry #江原騎士 pic.twitter.com/3lpwetYZaH— 江原 騎士(エハラ ナイト) (@71knight10) October 20, 2017
となると残った荻野公介さんが今回登場するマスクマンなんじゃないでしょうか?
さらに荻野公介さんは過去にもマスクマンとして炎の体育会TVに登場した事もあります。となると可能性としては十分にありそう。
今回の登場するマスクマンも荻野公介さんだと予想します!
スポンサーリンク
炎の体育会TV(10月31日)のマスクマン(水泳)についてまとめると
10月31日に放送される炎の体育会TVでは水泳の引退試合の相手としてマスクマンが登場し、誰なのか予想してみました。
現役五輪メダリストスイマーである
泳法・体形が近い
現役であり五輪メダリストスイマーという事からかなり候補が絞られ、さらに泳法や体形などを考慮すると荻野公介さんが最も可能性として高いと考えられます。
また、荻野公介さんは過去に炎の体育会TVでマスクマンとして登場していますので今回も出演するのではないでしょうか?
答えは10月31日に放送される炎の体育会TVを待ちたいと思います!
スポンサーリンク
入江陵介:2012年ロンドン
立石諒:2012年ロンドン
山本貴司:2004年アテネ
坂井聖人:2016年リオ
荻野公介:2012年ロンドン、2016年リオ
江原騎士:2016年リオ
小堀勇氣:2016年リオ
松田丈志:2008年北京、2012年ロンドン、2016年リオ