1月9日に放送される炎の体育会TV。今回の放送は新春スペシャルとなっており間宮祥太郎さんとティモンディたかぎしさんが金・銀のマスクマンに対決を挑みます!
バッターとして登場する野球マスクマンですがどちらも超1流のバッターであり首位打者や2000本安打達成など実績は申し分ありません!
しかも金のマスクマンは現役のプロ野球選手なんだそうですよ!
今回登場する野球マスクマンの正体て一体誰なんでしょうか?公式ホームページの情報から考えてみたいと思います!
目次
スポンサーリンク
炎の体育会TV(1月9日)の予告は?
1月9日に放送される炎の体育会TVの予告映像を見てみましょう!
フワちゃん、春日さんのエアロビの気になりますけど、それと同じくらい注目したいのが野球マスクマンとの対決。
今回の野球マスクマンはバッターとして登場しており金マスク・銀マスクの2名が登場!間宮祥太郎さんやティモンディたかぎしと対決を行うんです!
放送前なので金・銀それぞれの正体は分かりませんがどちらも実績十分の超1流バッターであり、金マスクマンはなんと現役選手なんだそうですよ!
オフシーズンの今だからこそ出来る豪華対戦企画となっていますね!
では、現在まで公開されている情報から金・銀それぞれのマスクマンの正体が誰なのかを考えてみましょう!
スポンサーリンク
炎の体育会TV(1月9日放送)金の野球マスクマンの正体は誰?鈴木誠也か?
めっちゃはしゃぐ鈴木誠也
塩のおかげ
#リアル野球BAN #carp pic.twitter.com/HDVWhcUQ5f— 猫輔⚾🎴 (@NekoSuke5_4) January 2, 2021
まずは金の野球マスクマンから!
現在まで金のマスクマンに関して公開されている情報はこんな感じでした!
ではこのヒントから金のマスクマンの正体を考えてみましょう!
歴代首位打者は?
まずは歴代首位打者を確認していきたいと思います!現役プレイヤーと言う事を考えて2000年以降に獲得した選手をピックアップしてみました!
2001年:松井秀喜(セ)、福浦和也(パ)
2002年:福留孝介(セ)、小笠原道大(パ)
2003年:今岡誠(セ)、小笠原道大(パ)
2004年:嶋重宣(セ)、松中信彦(パ)
2005年:青木宣親(セ)、和田一浩(パ)
2006年:福留孝介(セ)、松中信彦(パ)
2007年:青木宣親(セ)、稲葉篤紀(パ)
2008年:内川聖一(セ)、リック(パ)
2009年:ラミレス(セ)、鉄平(パ)
2010年:青木宣親(セ)、西岡剛(パ)
2011年:長野久義(セ)、内川聖一(パ)
2012年:阿部慎之助(セ)、角中勝也(パ)
2013年:ブランコ(セ)、長谷川勇也(パ)
2014年:マートン(セ)、糸井嘉男(パ)
2015年:川端慎吾(セ)、柳田悠岐(パ)
2016年:坂本勇人(セ)、角中勝也(パ)
2017年:宮崎敏郎(セ)、秋山翔吾(パ)
2018年:ビシエド(セ)、柳田悠岐(パ)
2019年:鈴木誠也(セ)、森友哉(パ)
2020年:佐野恵太(セ)、吉田正尚(パ)
以上20年分の首位打者獲得選手を振り返ってみました!十中八区、金の野球マスクマンはこの中にいるでしょう!!
侍JAPANで4番打者を経験した選手は?
次のヒントである侍JAPANで4番打者を経験した選手もピックアップしていきましょう!
中島輝士
徳永耕治
松中信彦
中村紀洋
城島健司
新井貴浩
村田修一
稲葉篤紀
阿部慎之助
中村剛也
筒香嘉智
山河穂高
鈴木誠也
侍JAPANで歴代4番打者を務めた人物はこんな感じでした!
首位打者獲得・侍JAPAN4番経験者は誰?
それではピックアップした選手で首位打者獲得、侍JAPAN4番経験者両方に該当する選手を探してみましょう!
稲葉篤紀
阿部慎之助
鈴木誠也
両方の項目に当てはまる人物はこの4名となりますね!
金のマスクマンは現役で左打者!鈴木誠也か?
今までのヒントに該当する人物4人のうち現役選手は鈴木誠也さんだけ!
みなさんご存知の通り松中信彦さん、稲葉篤憲さん、阿部慎之助さんは既に引退しているんです!
では、金のマスクマンは鈴木誠也選手なのか?そう思ったのですがここで1つ疑問が出てきます。
それは予告映像で金のマスクマンが立っているバッターボックス!動画で分かるように金のマスクマンは左打ちで勝負しているんですね!
ところが鈴木誠也選手は右投げ右打!となるとピックアップした選手の中に金のマスクマンとして当てはまる選手がいなくなってしまいました…💦
もしかしてチェック漏れがあったのか…そう思って色々と調べてみたら鈴木誠也選手に関するこんな動画に行きつきました!
どうやら鈴木誠也選手は左打ちで練習する事もあるみたいなんです!しかもこの練習動画ですが2017年にも公開されていました!
2019年に首位打者を獲得し現役バリバリの鈴木誠也選手。いくらオフシーズンと言えどそのまま右打ちで勝負すると間宮祥太郎さんやティモンディたかぎしさんは不利すぎる…
そう考えてもしかしたらハンデで左打ちで勝負しているんじゃないでしょうか?
他に該当選手も見つけられませんし、1月9日炎の体育会TVに登場する金の野球マスクマンは鈴木誠也選手だと思いますよ!
スポンサーリンク
金のマスクマンは糸井嘉男?
今回の金のマスクマンは糸井嘉男選手ではないのか?というツイートがありました!
来週の体育会TVのマスクマン、糸井嘉男w:トラニュース
https://t.co/dz0I510imE #阪神タイガース #糸井嘉男 pic.twitter.com/Tho2BAMgLh— トラニュース (@ToraNewsCom) January 4, 2021
見逃してしまっていたんですがどうやら糸井嘉男選手も2012年に行われた侍ジャパンマッチ2012 日本代表 VS キューバ代表で4番打者として出場していました!
また、糸井嘉男選手は左バッターであり、しかも使用しているグローブの色も赤で一致!さらに金のマスクマンがツートンカラーのバットを使っており糸井嘉男選手も同様なんですね!
#糸井嘉男生誕祭
糸井選手誕生日おめでとうございます🎁🎂🎉 pic.twitter.com/XuYjzQ0FFQ— 神奈川の虎党@ケンシロウリーグ優勝、日本一目指して頑張れ阪神タイガース🔥🐯 (@HANSHINKENSHIRO) July 30, 2020
糸井嘉男選手と言えば日ハム時代から超人と言われるくらい人間離れした身体能力で有名でしたし、現役選手ですね。
なんだから鈴木誠也選手より可能性が高そうですね(笑)
ちょっと余談ですが宇宙人と呼ばれるくらい天然で「英語は話せないけどテレパシーで外人と会話できる」「野球のルールが分からない」などの逸話の持ち主!
- プロ5年目で「右中間ってなんですか?」とスタッフに質問
- ツーアウトから全力でタッチアップ
- ツーアウト三塁でフライを捕るとホームへ全力で返球
- 野手にコンバートされた初打席では打ってから三塁に走り出す
- 投手時代にフォームが分からなくなり野手にコンバート
- キャプテンマークの重みを聞かれ「素材は軽い!」と返答
- 契約更改でハンコではなくリップクリームで押印しようとした
金のマスクマンが糸井嘉男選手だったら面白い放送回になるんじゃないでしょうか?(笑)
炎の体育会TV(1月9日放送)銀の野球マスクマンの正体は誰?ラミレス?
この画像、昔のラミレスに戻ったという感じでいいよね。ベイスターズのポストを断った理由がわかる気がしてきた pic.twitter.com/y0F2CwC7Lx
— keisuke (@i_love_ranger) January 2, 2021
続いて銀の野球マスクマンの正体を考察してみましょう!
こちらのヒントはこんな感じですね!
2000本安打超え
No.1助っ人外国人
外国人選手という事なので金のマスクマンよりは考えやすいかもしれませんね!
過去にホームラン王を獲得した外国人選手は?
まずは過去にホームラン王を2回獲得した外国人選手をピックアップしていきましょう!
チャールズ・フークア・マニエル
ランディ・バース
ナイジェル・ウィルソン
ロベルト・ペタジーニ
アレックス・ラミレス
ネフタリ・ソト
こんな感じですね!
2000本安打を記録した外国人選手は?
続いて2000本安打を記録した外国人選手をピックアップしたいと思います!
こちらは意外に少なく日本のプロのみでカウントした場合はラミレスさんだけなんです。
ただし、日米通算と考えるならDeNAのロペス選手や過去にはフリオ・フランコ選手、ウォーレン・クロマティ選手など数名いらっしゃるようですね。
銀の野球マスクマンはラミレス?
ヒントからピックアップした選手で銀の野球マスクマンとして該当するのはラミレスさんだけですね!
ホームラン王2回、2000本安打どちらも達成しており数々の外国人史上初記録を達成し最強助っ人として真っ先に候補になる選手でしたよね。
ヒントにある「N0.1助っ人外国人」という項目にもピッタリと当てはまるので間違いないでしょう!
炎の体育会TV(1月9日放送)の野球マスクマンについてまとめると
1月9日に放送される炎の体育会TVでは金・銀の野球マスクマンがバッターについて考えてみました!
銀の野球マスクマンはラミレスさん
それぞれのマスクマンの正体を予想してみましたが合っているのか?結果は1月9日に放送される炎の体育会TVで判明します!
間宮祥太郎さん・ティモンディたかぎしさんとの勝負結果と合わせて楽しみですね!
マスクマンの正体、勝負の結果が気になる人は1月9日に放送される炎の体育会TVを見逃さないようにしましょう!!
スポンサーリンク
侍JAPAN4番も経験
左バッター
超人と評価
現役プロ野球選手