11月27日放送のマツコ会議はフェムテック起業家を紹介!
フェムテックという聞きなれない単語ですが、これはFemale(女性)とTechnology(テクノロジー)を掛け合わせた造語。
女性の健康を解決できる商品や製品、サービスを指す言葉の事なんです。
どうやら近年かなり注目を集めている分野であり、アメリカのリサーチによると2025年には市場が5兆円規模になると予想されているんだとか!
さて、そんなフェムテックで企業を果たした小林味愛さん…いったいどんな人物なんでしょうか?
今回は
[box class=”blue_box”]
- 小林味愛さんの経歴やプロフィールを紹介
- 小林味愛さんの学歴は?高校や大学を調査!
- 小林味愛さんの夫は?
[/box]
という点に注目して、小林味愛さんについて色々と見ていきましょう!
スポンサーリンク
小林味愛の経歴やプロフィールは?
【コメンテーター紹介♻️】
きょうのコメンテーターは、
実業家で元官僚の小林味愛さんが
初出演です😆💙「福島が大好きです!福島の色々な情報をお伺いするのを楽しみにしています。」 #シェアkfb pic.twitter.com/TApvsDReAB
— シェア!(KFB福島放送) (@share_kfb) October 12, 2021
まずは小林味愛さんの経歴やプロフィールを確認してみましょう!
[box class=”pink_box” title=”小林味愛さんの経歴・プロフィール”]
- 氏名:小林味愛(こばやしみあい)
- 生年月日:1987年
- 年齢:34歳?(2021年11月現在)
- 出身地:東京都立川市
[/box]
明日わたしは柿の木にのぼるという会社を設立し、フェムテック事業に参入した小林味愛さん!
この会社以外にも2017年に福島県国見町で株式会社・社陽と人を設立した起業家さんです。
そんな彼女ですが実は元々は経済産業省で働いていたという物凄いキャリアを持っている女性なんです!
大学時代は政治に興味があったようで、様々な現場を知りたいと考えて卒業後には衆議院調査局に入局し経済産業省に異動になったようですよね。
その後は東京出身だったという事もあり「もっと地方を見てみたい!」とシンクタンクである日本総合研究所に転職。
ちなみにシンクタンクとは様々な分野での課題や事象を調査・研究し結果や解決策を提示する研究機関の事ですよ。
彼女のが転職した日本総合研究所はシンクタンク業界はかなり大手で年収は30歳で800万円を超えるんだと…めっちゃスゴイですよね!
ただ、この当時は相当な激務だったようで帰宅が深夜になる事も多かったそうで、頭に10円ハゲが出来るくらいストレスを抱えていたようです💦
そんなおり、日本総合研究所在職中に訪れた福島の問題を一つでも解決出来たらとこの土地で企業を決意!
福島は子供のころから旅行に出かけていたようで大好きな土地だった事も企業のきっかけなんだとか。
その結果、2017年に日本総合研究所を退職し福島県国見町に株式会社・社陽の人を設立!農産物の流通や加工品の企画販売を通して、地域資源を活用した事業を展開しました。
この農産物の一つ、あんぽ柿がフェムテック事業で設立した明日、わたしは柿の木にのぼるの商品の原材料になっています!
あんぽ柿とは福島県伊達市柳川町で大正に開発された農産物で干し柿の一種!この製造過程でむかれる柿の皮にはたくさんのポリフェノールが含まれている事に注目したんです!
ポリフェノールには活性酸素などの有害物質を無害な物質に変える作用があり、どうやら美肌効果も期待できるんだとか!
これは女性商品にはうってつけで、柿の皮からここまでアイデアを膨らませたのは本当にスゴイですよね!
今後も様々なアイデアで女性向けの色々な商品を開発してくるんじゃないでしょうか?小林味愛さんが次に作る商品がどのようなものなのか今から楽しみですね!
スポンサーリンク
小林味愛の学歴は?出身高校や大学はどこ?
【この人に聞く!】“女性の心と体を知るバロメーターに” 「#陽と人」の代表取締 … – https://t.co/QjWFpmrLWd #Ovo #フェムテック #小林味愛 #旬八青果店 #果物 #規格外 #陽と人 pic.twitter.com/F8xCPikjEw
— ニュースサイト[OVO オーヴォ]【公式】 (@ovO_NEWS_Ovo) July 16, 2021
では、小林味愛さんの学歴を見ていきたいと思います!
元経済産業省勤務という事からも分かるように小林味愛さんは超高学歴!出身大学は慶応義塾大学です!!
言わずと知れた東京の難関私立大学でたくさんのアナウンサーや政治家の出身大学ですよね!
在学していたのは法学部政治学科で偏差値は67.5だそうですよ!
続いて出身高校ですがこちらについては詳しい事は不明💦
地元が東京都立川市なのでこの近辺でかなりの進学校に通っていたんじゃないでしょうか?
ちょっと調べてみたら立川高校や国立高校がこの地区の進学校として有名なようなのでどっちかに通っていたのかも?
もしくは慶応は一貫校なので高校時代から通っていた可能性もありそうですよね!
小林味愛さんの出身高校について詳しくは分かりませんが立川高校、国立高校、慶応高校あたりが有力なんじゃないかと思いますよ!
スポンサーリンク
小林味愛の夫は?
では、最後に小林味愛さんの夫について見ていきましょう!
彼女は既に結婚しており、夫とお子さんがお一人いらっしゃいます!
夫のお名前は中西信介さんで実は彼も元農林水産省で働いていた国家公務員!
どうやらお二人が付き合い始めたのはお互いに国家公務員として働き始める直前だったそうで、内定後に行われるオリエンテーリングだったようですね。
官僚として働き始めた中西信介さんが担当したのは国会対応。国会で使用される文案を作る仕事であり業務は超ハード…連日徹夜も当たり前だったようですね💦
その結果、中西信介さんは4ヶ月で退職し、味愛さんがこの事実を知ったのは後日だったようですよ!
この時から二人は結婚を意識していたそうで退職を聞いて味愛さんは「マジ?」となったんだとか(笑)
さらに驚きなのが退職後に中西信介さんが選んだ仕事がなんと豆腐の移動販売のアルバイト!
なかなか波乱万丈と言いますか、起伏の激しい人生ですよね。
1年間のアルバイト生活の後には国家公務員として働き始め、2014年には都内で複数の認可保育園を運営するナチュラルスマイルジャパンに入社し現在に至ります。
味愛さんが出産時は育休を取得するなど多忙の奥さんを支える良き旦那さんです!
スポンサーリンク
小林味愛についてまとめると
今回は小林味愛さんについて色々と見てきました!
[box class=”green_box” title=”今回の記事のまとめ”]
- 小林味愛さんの経歴やプロフィールを紹介
- 小林味愛さんの出身大学は慶応義塾大学
- 小林味愛さんの出身高校は不明
- 小林味愛さんの夫は中西信介さん
[/box]
フェムテック事業で起業した小林味愛さん!
柿の皮からフェムテックに発展させるアイデアは本当にスゴイ発想力ですよね!
福島は色んな果物が取れる地域なのでもしかしたら他の種類からも何かしらの事業に発展させる可能性もあるんじゃないでしょうか?
小林味愛さんが今後どんな事業を発展していくのか?そしてどんなフェムテック商品を開発するのか今から楽しみですね!
スポンサーリンク