紅白歌合戦2020に出演する山内惠介さん。紅白2018では刀剣乱舞とのコラボが大きな話題となり大注目を集めていましたね!
さて、そんな山内惠介さんですが紅白歌合戦2020ではいったい何を歌うのか?今までの傾向を見てみると残留の可能性が高そうですよ!
紅白歌合戦2020で山内惠介さんが歌う曲について考えてみましょう!
スポンサーリンク
紅白歌合戦2020山内惠介が歌う曲は残留?
本日は山内惠介「残照」 リリース記念インターネットサインへのご参加、ご視聴いただき、ありがとうございました!!
とても楽しい放送となりました!
衣装もスタジオに合わせていただきとても素敵でした✨✨ pic.twitter.com/i2LYTlr8tL— リミスタ (@LimitedStand) July 12, 2020
冒頭でもお話ししたように紅白歌合戦2020で山内惠介さんが歌う曲は残留の可能性が高いと思います!
今回で6度目の紅白歌合戦となる山内惠介さんですが、過去の選曲を見てみると法則がありました!
そしてその法則に従うなら今年は残留を選曲する可能性がめちゃくちゃ高いんです!
スポンサーリンク
過去の紅白歌合戦では何を歌った?
まずは過去の紅白で山内惠介さんが何を歌っているのかを見てみましょう!
2016年:流転の波止場
2017年:愛が信じられないなら
2018年:さらせ冬の嵐
2019年:唇スカーレット
山内惠介さんが過去の紅白歌合戦で披露した曲を振り返ってみたらこんな感じでした!
実はこれらの曲には共通点があり、全てが紅白歌合戦開催年に発表されているんです!!
初出場となった2015年を例にして詳しく見てみましょう!
この年はスポットライトで紅白に出場したんですが、この曲には東盤・西盤・北盤・南盤という4種類のCDが存在し東・西盤は2015年2月に発売。
南盤は6月、北盤は9月という流れでした!
もちろん全パターンにスポットライトは収録されています!
この様に山内惠介さんはこの様に一つの代表曲を複数パターンに渡って発売するというスタイルで活動を行っているんですね!
そしてこの代表曲が紅白歌合戦で選曲されているという訳なんです!
で今年はと言いますと、2020年は残留を代表曲として夢盤・駅盤という2パターンのCDを発売しています!
なので今までの傾向を考えると残留が紅白歌合戦2020で採用されるという訳なんですね!
スポンサーリンク
紅白歌合戦2020曲目発表はいつ?
紅白歌合戦2020では残留を歌う事がほぼ確実は山内惠介さんですが、正式な発表はいつ頃行われるんでしょうか?
こちらは過去の傾向から考えると12月20日頃となりそうですね!
今までの紅白歌合戦までの日程を確認すると曲目が発表されるのは出演者が公表されその約1か月後。つまりは12月20日前後であるケースがほとんどです!
となると今年も同じ流れになるでしょうから曲目発表は20日ごろでしょうね!
山内惠介さんの曲目は正式に発表されたら追記したいと思います。ほぼ間違いなく残留だとは思いますけど(笑)
紅白歌合戦2020山内惠介が歌う曲についてまとめると
紅白歌合戦2020で山内惠介さんが歌う曲について考えてみました!
過去の傾向などから考えると今年歌うのはほぼ間違いなく残留でしょう!と言いますかそれ以外に選択肢はなさそうですね!!
正式な発表は12月20日頃に行われると思いますので公表されたら一応追記しますね(笑)
予想が合っているか楽しみに待っていて下さい!!
スポンサーリンク